BLOG & INFO

天然石 ブログ

宝石の退色とは?色が褪せやすいジュエリーと正しい保管方法を解説

退色しやすい宝石

ジュエリーは長年使用していると、宝石の色味が変わってしまうこともありますよね。しかしなぜ色が変わるのか、防ぐ方法はあるのかなど知りたい人もいるでしょう。そこでこの記事では、宝石の退色について、色が褪せやすい種類や防ぐための保管方法などをご紹介します。

この記事を読むための時間:3分

宝石の退色とは?

宝石の退色とは、色が褪せて鮮やかさが失われることです。宝石は鉱物や動物によって作られた天然由来のものなので、時間とともに劣化して色が変わるのが一般的です。基本的に退色は、当たり前に起こるものなので完全に防ぐことはできませんが、保管方法やお手入れによって退色のスピードを遅らせることはできます。

退色しやすい宝石

退色しやすい宝石について、以下の3つより解説します。

  • アメジスト
  • 鉱物ではない宝石
  • 加工処理された宝石

アメジスト

アメジストは、退色しやすい宝石として有名です。本来であれば鮮やかで美しい紫色をしているアメジストは、退色すると色が薄くくすんだ色合いになります。退色の原因は、主に紫外線といわれているため、保管の際は直射日光を避けるのが望ましいです。また、元々色が濃いアメジストなら退色しても目立ちにくいので、購入の際は濃い紫色を選ぶと良いでしょう。

鉱物ではない宝石

宝石には鉱物から採れるもの、動物や植物によって作られるものなどの種類があります。その中でも、珊瑚や真珠などの動物由来の宝石と琥珀のような植物由来の宝石は退色しやすいです。退色する原因は、紫外線や経年劣化のほか、身につけた時の汗によって変色することもあります。そのため、退色を防ぐには保管だけでなくお手入れにも気をつけると良いでしょう。

加工処理された宝石

宝石は、ジュエリーにする際に様々な加工を行う場合があります。色をより鮮やかにすることを目的とした染色や加熱処理が施された宝石は未処理のものよりも耐久性が落ちるため、紫外線により色が褪せたり薄くなったりする場合があります。そのため、ジュエリーとして販売されている宝石は、紫外線の影響を受けやすいということを念頭に置きましょう。

宝石の正しい保管方法

宝石の正しい保管方法について、以下の2つより解説します。

  • 紫外線を避ける
  • キズがつかないようにする

紫外線を避ける

宝石が退色する最大の原因は、紫外線です。紫外線の持つ強い光には、鉱物の色を作っている部分を破壊する作用があるといわれており、光を浴び続けると宝石の色が薄くなったり褪せたりします。そのため、保管する際は直射日光の当たらない専用のケースや引き出しに入れるのが望ましいです。

キズがつかないようにする

宝石はキズやヒビなどが入ると見た目が悪くなるだけでなく、その部分から劣化しやすいといわれています。そのため、保管の際はキズがつかないよう専用のケースなどに入れましょう。

また、宝石にはダイヤモンドのように硬い種類もあれば、真珠のように比較的柔らかい種類もあるので、宝石同士がぶつかり合うのもキズの原因になります。保管の際はケースに入れた上で、他の宝石とぶつかったり重なったりしないようにしましょう。

宝石のお手入れ方法

宝石は汗により変色する場合もあるので、身につけた後には定期的にお手入れをするのが望ましいです。日常的なお手入れでは、柔らかい布で軽く拭き上げるだけで十分です。汚れが気になる時は、水を使いながら拭きあげたり、ジュエリー専用のクリーナーを使用するのも良いでしょう。宝石によって手入れの方法が変わる場合もあるので、お手持ちのジュエリーに合わせて適切な手入れをするのも大切です。

色が褪せやすい宝石は正しい手入れを行いましょう

宝石の退色とは、紫外線や経年劣化などにより、宝石の色が褪せることです。退色しやすい宝石には、アメジストや鉱物以外の宝石などが挙げられます。宝石を保管する際は、直射日光の当たらない場所でキズがつかないようにすると色が褪せにくくなります。また、退色には日々の手入れも大切なので、正しいお手入れを行いましょう。

退色を避ける為に室内で天然石を楽しむ方法

宝石や天然石を楽しむ方法はジュエリーだけではありません。原石のありのままの美しさも宝石に引けを取らない魅力があります。
地球が生み出した天然石のナチュナルな色と形を楽しむには、天然石をインテリアとして楽しむという方法もオススメです。当店では世界中、日本国内様々な場所から天然石を取り寄せ、コルク瓶にセットした『原石小瓶』を販売しております。
コルク瓶にセットされた原石はホコリをかぶることもなく、場所も取らずにオシャレなインテリアとして自然に取り入れることが出来ます。
もちろん、紫外線に弱い原石もありますので、飾る時は窓際ではなく、室内で飾ることをオススメします。是非気軽に生活の中に取り入れてみてくださいね。

  • 自然の美しさと独創性を融合させた天然石インテリアです。 スティック状のコルク瓶に様々な原石を飾り、空間に独特の魅力と温かみをもたらします。 その自然なアクセントは、部屋の雰囲気を豊かにし、心地よいリラックス効果をもたらします。 インテリアデザインにこだわりを持つ方や自然を感じたい方にお勧めです。 こちらの商品は定期便(サブスクリプション)です。毎月一回『原石スティック小瓶』をお届けします。 月末までのお申し込みで翌月上旬にお送りします。 どの種類の原石が届くかは届くまでのお…

    スティック小瓶定期便【月末〆切翌月上旬発送】
  • 自然の美しさと独創性を融合させた天然石インテリアです。 小型のコルク瓶に様々な原石を飾り、空間に独特の魅力と温かみをもたらします。 その自然なアクセントは、部屋の雰囲気を豊かにし、心地よいリラックス効果をもたらします。 インテリアデザインにこだわりを持つ方や自然を感じたい方にお勧めです。 こちらの商品は定期便(サブスクリプション)です。毎月一回『原石ミニミニ小瓶』をお届けします。 月末までのお申し込みで翌月上旬にお送りします。 どの種類の原石が届くかは届くまでのお楽しみです…

    ミニミニ小瓶定期便【月末〆切翌月上旬発送】
  • 5mmのミニチュアアクリルベースに天然石を飾った天然石インテリアです。 場所を選ばす飾ることが出来、少ないスペースで楽しむことが出来ます。 また、ミニチュアなのでドールハウスなどのミニチュア家具と組み合わせて楽しむ事もできます。 こちらの商品は定期便(サブスクリプション)です。毎月一回『原石ミニチュア標本』をお届けします。 月末までのお申し込みで翌月上旬にお送りします。 どの種類の原石が届くかは届くまでのお楽しみです。 何個入るか何種類入るかは石種によります。 大小様々、クオリ…

    ミニチュア標本定期便【月末〆切翌月上旬発送】
  • 自然の美しさと独創性を融合させた天然石インテリアです。 スティック状のコルク瓶に様々な原石を飾り、空間に独特の魅力と温かみをもたらします。 その自然なアクセントは、部屋の雰囲気を豊かにし、心地よいリラックス効果をもたらします。 インテリアデザインにこだわりを持つ方や自然を感じたい方にお勧めです。 こちらの商品は定期便(サブスクリプション)です。毎月一回『原石スティック小瓶』をお届けします。 月末までのお申し込みで翌月上旬にお送りします。 どの種類の原石が届くかは届くまでのお…

    スティック小瓶定期便【月末〆切翌月上旬発送】
  • 自然の美しさと独創性を融合させた天然石インテリアです。 小型のコルク瓶に様々な原石を飾り、空間に独特の魅力と温かみをもたらします。 その自然なアクセントは、部屋の雰囲気を豊かにし、心地よいリラックス効果をもたらします。 インテリアデザインにこだわりを持つ方や自然を感じたい方にお勧めです。 こちらの商品は定期便(サブスクリプション)です。毎月一回『原石ミニミニ小瓶』をお届けします。 月末までのお申し込みで翌月上旬にお送りします。 どの種類の原石が届くかは届くまでのお楽しみです…

    ミニミニ小瓶定期便【月末〆切翌月上旬発送】

この記事の著者

taiyaki

1988年1月11日生まれ。2020年より宝石の魅力に魅了され収集活動を開始。ゾイサイト、レインボームーンストーン、スピネル、サファイアを中心に収集する中で産地の違いによって様々な魅力があることに気付き、ロットで収集するようになる。原石のありのままの魅力にも魅了され、原石を飾るための素材としてコルク瓶に着目し、天然石を小瓶に入れインテリアとして楽しむ商品を制作。現在はルース、原石を中心に天然石に癒やされるをテーマに日々の生活に取り入れやすい天然石商品を展開している。taiyakiはハンドルネーム。店名の由来でもある。

コメントは受け付けていません。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 taiyaki All rights Reserved.