スピリチュアルの使い方。 | 天然石を楽しむお店 * taiyaki *

BLOG & INFO

スピリチュアルの使い方。

#スピリチュアル

久々にわかりやすい学びの出来事があったのでシェアします。

一昨日くらいから眼鏡が行方不明になってしまったんですよ、本当にどこを探しても全然なくて。
私は強めに乱視があるので、見えないわけじゃないけど眼鏡がないと結構な不快感なんですよね。
私的にはもうすぐさま眼鏡を買いに行きたかったので、カバンを持って玄関を出て、ふと、最近メインガイドになってくれた存在に聞いてみようと思い立ちました。

聞いてみると、眼鏡が無くなるという現実を自分がわざと起こしているということに気付いているかと問われました。
私はお金が手元にあるとそれを早く無くしたくて無駄に出費してしまうという悪い癖があります。
福袋イベントの収益が入り、今手元にお金がある状態なのですよね。
だからそのお金を浪費したい私の無意識がこの現実を作り出しているんだと言われました。
だとしたら、今自分が行動するべきことは何だと思う?と問われて買いに行きたい気持ちをぐっとこらえて家に戻りました。

それでも眼鏡がない不快感は変わらずあったので、むしろ眼鏡がない今の状態を楽しもう。なくても良いやというマインドに切り替えようと思いました。

すると夜には無くなっていたはずのスペアの眼鏡が見つかり、翌日の朝にはソファーの間に挟まっていた探していた眼鏡を発見できました。

あの夜、ガイドに止められなかったら私はまた無駄に出費していたのだなと、改めて実感できました。

この時に大切なのは、買いに行かなかったのが正解だったわけではなくて、私は無駄遣いをする私を変えたいっていう意志があったから、目先の不快感をお金で解消するのではなく、意識で緩和させる選択をしただけだということ。
お金のことよりも今の自分のストレスを今無くすほうが大事だったらすぐに買いに行けばいいだけの話。

今回学んだのは、スピリチュアルというものは今の自分を生きやすくするための一つのツールであると言うこと。
そして今目の前に不快な出来事が起こっている時は、自分の内側にフォーカスを当てて、自分が変えたい何かがあるから今現実に起こってるのではないか?と自分に問うてみることがとても大切。
そしてその出来事が自分の意識を変換できる一つのキッカケになる素晴らしいギフトになると言うことを今回体感できました。

  • 自然の美しさと独創性を融合させた天然石インテリアです。 スティック状のコルク瓶に様々な原石を飾り、空間に独特の魅力と温かみをもたらします。 その自然なアクセントは、部屋の雰囲気を豊かにし、心地よいリラックス効果をもたらします。 インテリアデザインにこだわりを持つ方や自然を感じたい方にお勧めです。 こちらの商品は定期便(サブスクリプション)です。毎月一回『原石スティック小瓶』をお届けします。 月末までのお申し込みで翌月上旬にお送りします。 どの種類の原石が届くかは届くまでのお…

    スティック小瓶定期便【月末〆切翌月上旬発送】
  • 自然の美しさと独創性を融合させた天然石インテリアです。 小型のコルク瓶に様々な原石を飾り、空間に独特の魅力と温かみをもたらします。 その自然なアクセントは、部屋の雰囲気を豊かにし、心地よいリラックス効果をもたらします。 インテリアデザインにこだわりを持つ方や自然を感じたい方にお勧めです。 こちらの商品は定期便(サブスクリプション)です。毎月一回『原石ミニミニ小瓶』をお届けします。 月末までのお申し込みで翌月上旬にお送りします。 どの種類の原石が届くかは届くまでのお楽しみです…

    ミニミニ小瓶定期便【月末〆切翌月上旬発送】
  • 5mmのミニチュアアクリルベースに天然石を飾った天然石インテリアです。 場所を選ばす飾ることが出来、少ないスペースで楽しむことが出来ます。 また、ミニチュアなのでドールハウスなどのミニチュア家具と組み合わせて楽しむ事もできます。 こちらの商品は定期便(サブスクリプション)です。毎月一回『原石ミニチュア標本』をお届けします。 月末までのお申し込みで翌月上旬にお送りします。 どの種類の原石が届くかは届くまでのお楽しみです。 何個入るか何種類入るかは石種によります。 大小様々、クオリ…

    ミニチュア標本定期便【月末〆切翌月上旬発送】

この記事の著者

taiyaki

1988年1月11日生まれ。2020年より宝石の魅力に魅了され収集活動を開始。ゾイサイト、レインボームーンストーン、スピネル、サファイアを中心に収集する中で産地の違いによって様々な魅力があることに気付き、ロットで収集するようになる。原石のありのままの魅力にも魅了され、原石を飾るための素材としてコルク瓶に着目し、天然石を小瓶に入れインテリアとして楽しむ商品を制作。現在はルース、原石を中心に天然石に癒やされるをテーマに日々の生活に取り入れやすい天然石商品を展開している。taiyakiはハンドルネーム。店名の由来でもある。

コメントは受け付けていません。

関連記事

〒263-0052
千葉県千葉市稲毛区あやめ台2-13 404
電話番号 / 080-3046-6737
※営業電話が多いため電話でのお問い合わせはお断りしております。
※お問い合わせはお問い合わせフォームよりお送り下さいませ。

 

営業時間 / 14:00~21:00
不定休

 

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 taiyaki All rights Reserved.